音楽

Modest Mouseのニューアルバム「Strangers to Ourselves」の感想

今さらだけど今年3月に発売されたModest MouseのニューアルバムであるStrangers to Ourselvesを昨日タワーレコードで買って今日聴いた。STRANGERS TO OURSELVESアーティスト: MODEST MOUSE出版社/メーカー: EPIC発売日: 2015/03/13メディア: CDこの商品を含…

2010年私的ベストアルバム10

去年は2000年代私的ベストアルバム10という誰得ランキングを書いたが、今年も似たテイストな感じで2010年代最初の年、2010年の私的ベストアルバム10な誰得ランキングを書き連ねていこうと思う。第10位 The DrumsThe Drums[Moshi Moshi] The Drumsアーティス…

みやわき心太郎氏、逝去(スティーブ・アルビニとSonic Youthに関する続編的なアレ)

漫画家のみやわき心太郎氏がお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りしたいと思います。 実を言うと俺はそこまでみやわき心太郎氏の漫画に詳しいというわけではなく、知っているとすればレイプマンぐらいでした。そのレイプマンを知ったきっかけスティーブ・…

スティーブ・アルビニとSonic Youthから見るメジャーレーベルへの移籍とかについて

「ソニック・ユースはメインストリーム・カルチャーの仲間入りすることを選択し、メインストリーム・カルチャーのために奉仕する一兵卒となって、ぼくたちのカルチャーの森へと斥候として侵入してきたんだよ。本当に下卑た行為だと思ったし、バンドの信用性…

恐怖の社会復帰講座

以前スティーブ・アルビニが何かの音楽雑誌(クロスビートだったかな)に書いてたものです。保存用として。 個人的にバーベキューパーティーのくだりが好き。 恐怖の社会復帰講座 BY スティーブ・アルビニ 1.マリファナを吸え 2.自分の尻を注意深く嗅いでみ…

00年代US・UKロックアルバム私的10傑

今年も、というか00年代もあと数時間。ということで、US・UKロックアルバムを中心に誰得ランキングを記したいと思う。 第10位 RadioheadKid A[Parlophone; 2000]Kid aアーティスト: Radiohead出版社/メーカー: Capitol発売日: 2000/09/14メディア: CD クリッ…

角砂糖

人生で何度目かのアメリカン・インディー・ロックにハマる期間に入ったのでそれ関連のバンドの曲を和訳をしてみる。 そんなわけで今回和訳してみる曲はYo La Tengoというバンドの「Sugarcube」という曲。 Yo La Tengoのアルバム、「I Can Hear the Heart Bea…

狼のパレード

Wolf Paradeってやっぱり普通にいい曲作ってるバンドだなというのが感想。 ベタだがやはりSame Ghost Every Nightがいい曲すぎる。 キーボードとギターノイズの混在。

Pavement再結成か

Pavementがついに再結成とな?許せる!(ぉ やつらのアルバムは全て持ってるわけではないけど、1stから3rdまでは手堅く所持。 ここまで集めたなら残りのアルバムも買っておけばよかったかもしれん。 まあ、再結成ムーブメントですが俺は別にいいと思いますよ…

You are

RadioheadのYouはやはり名曲だと思う。 パブロ・ハニーの中ではCreepばかり取り上げられているけれど。 イントロの半音が下がるところが特にツボ

オバマ&U2

さっきNHKのニュースにオバマが登場するシーンが映った。 で、オバマ登場BGMに使用されていたのがU2のCity of Blinding Lights。 イントロだけだったが、やはりU2。一発で分かってしまう。 しかし、オバマにU2とな?うーむ。

いつか見た鮮やかな幻の夜の中に 飛び降りていく

凛として時雨のアルバム「Feeling Your UFO」を最近またよく聴いている。Feeling Your UFOのジャケもいい。 こういう感じのジャケは好み。 改めてみると凛として時雨ってバンドはやっぱり面白いなと。 曲はもちろん、メンバーの音楽の嗜好(やってる音楽と好…

Doolittle

Pixiesの2ndアルバム、『Doolittle』を購入。 名盤と名高く大変よろしい。この調子で1st、3rd、4thと揃えていきたい。 ベガーズ名盤シリーズというキャンペーンをやっていたのでこのドリトルは安く手に入った。 なぜか3rdアルバムのボサノバもそのキャンペー…

Some Might Sayと夏

夏を感じさせてくれる音楽を聴く日々。 色々とお気に入りの音楽、というかロックミュージックはあるがとりわけ好きなものを紹介。 まずはOasisのSome Might Say。 別に歌詞的に夏を感じさせてくれるというわけではないが、Some Might Sayのサウンドは夏を感…

Emo & Jimmy

Jimmy Eat Worldの6thアルバム「Chase This Light」を購入1曲目の『Big Casino』からいい感じ。 最近はインディー・ロックが自分の中でメインになってきたとはいえ、やはりJimmy Eat Worldの音は良いと言わざる終えない。 高校時代、MTVから流れてきた『Pain…

揺れ動かず

ずっと音楽を聴いているが、好みは揺れ動く。 でもその場だけということもあり、やはり本質的な好みは変わらず。 まだまだ俺は音楽が好きだと言えるのかも。

This is one for the good days

Radioheadの新譜、In Rainbows。発売から3ヶぐらい経ったがまだまだ聴ける。 一番お気に入りのトラックは『Videotape』。 「これは来るべき良き日のために」という歌詞が気になる。 Radioheadにとって「良き日」とは何なのだろう。 自分にとっての「良き日」…

なんで僕は戻らないんだろう

くるりの『JUBILEE』やっぱいい曲だな、と。 曲も美しく、歌詞も素晴らしい。 このバンドはメンバーチェンジも多く、この曲が発表される前にもギターの大村達身が脱退した。 もはや岸田と佐藤のみでバンドとは言い難い状況か。 話を戻して『JUBILEE』。 歌詞…

Breakthrough

Modest Mouseというバンドが好きだ。 アメリカのバンド。ジャンルはインディー・ロックになるのかな・・・。 そしてそのバンドの曲である「Breakthrough」。 1stアルバムである「This Is a Long Drive for Someone with Nothing to Think About」に収録。タ…